猫,モテ顔,オス,メス 猫にもモテ顔があるって知ってる!?|Junichi Blog - Junichi Blog
Column

猫にもモテ顔があるって知ってる!?|Junichi Blog

あや
記事内に記載のリンクは商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

猫のモテ顔を調査しました

こんにちは!Junichi Blogのあやです。

猫にもモテ顔があるって知ってましたか?

正直猫ってどの子もめっちゃ可愛いから、

人間にとって猫のモテ顔ってどうでもいいもの。

しかし、猫界の中にもモテ顔が存在しているらしい。

気になったので、猫のモテ顔はどんな顔か調べてみました!

オスのモテ顔は「強そう」な猫

まずはオスのモテ顔について調べました。

オスは猫の世界でテリトリー争いをしたり、メスを巡って争うことがあり、

生存戦略からも強い猫の方がモテます。

では見た目で強いかどうか、メス猫たちはどのようにして判断するのでしょうか?

オス猫は男性ホルモンの影響で、

メス猫よりも筋肉が発達し、骨格も大きく成長します。

一般的には、メス猫より一回り身体も大きくなります。

その中でも特に強さをアピール出来るのが、顔の大きさ!!

顎が強い猫科の動物にとって、顔周りの筋肉が発達していることが、

強さのアピールに繋がります。

オス猫にとってのモテ顔は顔の大きい猫と言うことになります。

俺もモテそうかな!?

顔より体がおっきくて貫禄がついてきました!笑

それ以外にも“モテ要素”が存在している

調べてみると、

それ以外にもモテ要素が存在しているようです。

若い猫より、経験豊富なおじさん猫の方がメス猫に選ばれる確率が高いらしい。

戦って勝ってきた経歴や子育ての経験豊富な猫の方が、メス猫も安心なんだね。

またどんなに強くても、メス猫に優しくない俺様系だと、

メス猫から拒否されてしまうケースが多いらしい。

猫の世界も人間と同じようなことがあるんだねって、共感しかない。笑

メス猫のモテ顔はどうでしょう

モテるメス猫の基準は顔ではなく、できるママかどうかが基準。

発情期を迎えたばかりの若いメス猫よりも、

出産経験の多いベテランお母さんがモテモテ!

これは、生き物として個体数を増やすことを考えた時に、

過去に出産経験が多い方が、

その確率が高くなると考える自然の摂理が関係しているそう。

また、メス猫は発情期になるとフェロモンを出してオス猫にアピールします。

そのフェロモンの量が多い方が、オス猫へのアピール力が強くなるので、

モテるメス猫となってきます。

猫の世界にもモテがあるって意外だったかな?

より多くの子孫を残すという生き物の本能で、

猫にもモテ要素があるんだね!

そんなの関係なく、全ての猫ちゃんが幸せに天寿を全うしてほしいなと思います。

純ちゃんは家に来た7ヶ月(多分)の時に去勢してるので、

その分男の子らしさは少なくなっていると思う。

去勢・避妊した猫ちゃんは、この性別での差は体に現れにくくなります。

お家で暮らす猫ちゃんにとって、

去勢・避妊は生活する上でメリットが多く、ストレスも感じにくくなります。

また、避妊・去勢についても、いずれ記事に書こうと思ってます。

猫についての知識を増やして、

楽しくハッピーな猫ライフを皆で送っていきましょ!!



前の記事 / 次の記事

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT
純一
純一
元のら猫の超甘えんBoy
元のら猫の超甘えんBoy純一との日々を、お世話係がブログに綴ってます。 ブログ以外にもInstagram、X、Youtubeでは純ちゃんの普段の様子が見られるから、是非チェックしてね!
記事URLをコピーしました