猫さまをお迎えする準備|Junichi Blog
猫は最高のパートナーになってくれます
面白くて、可愛い、最高の癒しであり家族。
だから、
私たちも猫さまを大切にしてあげられるよう、
お迎えするのに準備は大切!
では、具体的にどんな準備をしたら良いのか、
一緒に考えてみよう。
猫さまをお迎えする前の3つの準備
①心の準備
猫さまをお迎えする前に、
まずは本当に愛情を込めて毎日のお世話ができるのか、
自分の気持ちとよく向き合ってみてください。
本当に猫は可愛いですが、それだけではありません。
毎日、ご飯やトイレ、掃除やブラッシング等のお世話が必要になります。
仕事が忙しいからや面倒くさくなったからといって、
お世話をサボることは出来ないです。
またイタズラだってするし、鳴き声がうるさく感じることもあるでしょう。
病気になったらお金も時間もかかるし、旅行だって気軽には出来なくなります。
長い時間一人ではお留守番出来ないので、
帰りの遅い人は仕事の帰宅時間の調整が必要になるかもしれません。
そういった日々のお世話がストレスになったからといって、途中で投げ出すことは出来ないです。
猫さまとの時間を、毎日のお世話を、愛情込めてできる自信があるか、
お迎えする前にもう一度考えてみてください。
②環境の準備
⚫︎ペット飼育可の物件?
賃貸だとペット飼育不可の物件も多いです。
必ず住んでるお家でペットが飼育できるか、
ペットOKと書いてあっても小型犬のみ等もあるので、
猫が飼えるのか、確認して、
オーナーさんからもきちんと猫飼育の許可を頂きましょう!
⚫︎家族の同意派ある?
当たり前だけど、家族皆でお迎えの意志があるか。
とても大切なことなので、皆できちんと話し合いましょう!
さらに、確認しておきたいのがアレルギー。
猫アレルギーの人がいないか、
疑いがあれば、病院でチェックしましょう。
小さいお子様が一緒だと、不慮の事故が起きる可能性や、アレルギーになってしまう可能性も高くなります。
家族皆で猫さまお迎えに向けて、きちんと話し合いましょう。
また、他に飼っている生き物がいる場合も注意!
事故の可能性や、相性によるストレスがないか、
しっかり検討しようね!
⚫︎環境は整ってる?
物が散乱していたり、汚い環境だと、
それだけで、事故や病気のリスクは高くなります。
また、猫用おもちゃを誤飲してしまう事故も発生率が高いです!
観葉植物も、種類によっては中毒を起こす原因に!
猫でも大丈夫な種類か確認したり、
置く場所をきちんと検討して、危険なものは置かないように、環境を整えてあげてね。
お風呂のフタも閉めましょう!
溺れてしまう事故が起きてます!!
じつは、猫は賢い生き物。
襖は楽勝で開けていくし、ドアも開けます。
お家全ての環境が安全かどうか、常にチェックしようね!
③猫用品の準備
⚫︎必ず必要な物(お迎え前には準備しておこう)
・キャットフード(総合栄養食)
・フードボウル ご飯とお水で最低2個。(我が家はお水用を各部屋に置いてるよ)
・トイレ 色々なタイプの物があるけど、猫ちゃんに合ったものを選ぼう!
・爪切り、ブラシ、歯磨きグッズ(この3つはお家でケアできるようにしようね)
・キャリーケース(病院に行くときなどに必要)
⚫︎用意してあげたい物
・キャットタワー(猫は上下運動が必要。高さのあるところにいると落ち着くよ)
・爪研ぎ(ストレス発散や、家具へのダメージ減にも!)
・猫のおもちゃ(ストレス発散、色んなおもちゃがあるけど好みが大分出る!)
・猫用のベッド(落ち着ける場所を用意してあげよう。隠れる場所にも)
お迎えの方法
信頼できるペットショップやブリーダーさんから、
お気に入りの子や気になっている子のお迎えも勿論素敵!
しかし、お家がなくて困っている猫さんも沢山います。
お家を探している子と出会える譲渡会や、保護団体なども、是非チェックしてみてね。
▼こちらの記事も是非参考にしてね!
- 猫の可愛い香箱座りとその意味|Junichi Blog
- お水飲めてる?猫の飲水量チェック法|Junichi Blog
- 猫の防災準備!避難所での対策と必要品|Junichi Blog
- やっぱり猫は段ボール大好き!!純ちゃんと段ボールコレクション|Junichi Blog
- 純ちゃんも大興奮!カシャブンで猫の狩猟本能を刺激しよう!!|junichi Blog
[…] 猫さまをお迎えする準備|Junichi Blog […]