防音と滑り止めにオススメのコルクマット|Junichi Blog

あや
記事内に記載のリンクは商品プロモーションを含む場合があります
コルクマットがボロボロになってしまった・・・
こんにちは!Junichi Blogのあやです。
我が家に引っ越してきた時に敷いた防音用のコルクマットですが、
月日が経つに従ってこんな状態になってしまった💦

見事にボロボロ…。
純ちゃんが爪研ぎするのと、
寄れたりずれたりで捨てたりして、スペースもこれだけに。
机どかしたりするのが結構大変なので、
暫く目を瞑ってたんだけど、
重たい腰を上げてそろそろやりますか!!っていうことで頑張ります。
猫って足音立てないイメージある?実は防音は大切!!
そもそもマットを敷くようになったのは、
過去の失敗があったから。
一般的に猫って足音立てずに静かに歩くイメージがあると思うけど、
実際飼ってみると意外とそうでもないよね!笑
そのイメージのギャップがまた可愛いんだけど、
猫飼ってない人からしたら、ただの騒音なので。
かなり前ですが、クレームを頂いてしまったことがあって、
そこからは厚めのクッションラグを敷いたり、
このようなフロアマットを敷くようにしてます。
走り回る時の滑り止めにもなる
意外と猫も滑るんです。
おもちゃ追いかけるのに夢中で、
足元が滑ると足腰にも負担がかかってしまいます。
滑り止めとしてもこのマットは優秀だからオススメだよ!
あとは単純に床の汚れや傷の防止にもなるし、
お水を溢してもある程度防水もしてくれます。
個人的にマット敷くと床の底冷えも防げるので、
冬足元が暖かくて重宝してます。
コルクマットで見た目もナチュラルで可愛いし、
敷くのも1枚1枚繋げていくだけなので簡単だよ!
使ったのはこちらのコルクマット

どうかな?
綺麗になってスッキリしたね!!
これで純ちゃんも思い切り走り回れるよ。
- 猫にもモテ顔があるって知ってる!?|Junichi Blog
- 猫ってシーツ好き過ぎないか!?|Junichi Blog
- シニア期の猫の為のお部屋づくり|Junichi Blog
- 「AIM」を使用した猫の腎臓病新薬が完成!|Junichi Blog
- 犬ハピ譲渡会のお手伝いしてきました!|Junichi Blog
ABOUT
[…] 防音と滑り止めにオススメのコルクマット|Junichi Blog […]
[…] 防音と滑り止めにオススメのコルクマット|Junichi Blog […]