猫 健康管理 キャットログ オススメ グッズ 気になるキャットログ購入したよ!|Junichi Blog - Junichi Blog
Goods

気になるキャットログ購入したよ!|Junichi Blog

あや
記事内に記載のリンクは商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

愛猫家さん皆気になるキャットログ買ってみた!

こんにちは!Junichi Blogのあやです。

皆さまキャットログって知ってますか?

Instagram見てると広告でよく出て来て、

めちゃくちゃ良さそうでずっと気になってました!


キャットログってどんな商品?

首輪型のセンサーが猫の動きを感知して、

行動を記録してくれる商品!キャットログ。

ご飯や飲んだお水の量も記録してくれるし、

呼吸数や体温なども記録してくれるので、

健康管理に凄く良さそう!

しかも日々のデータが残るので、急に増えたとか減ったとかになれば要注意です。


もう一つ、

キャットログボードという商品も出ていて、

こちらはセンサー付きのボードの上にいつも使っているトイレを置きます。

これでトイレに行った回数、おしっこの量・うんちの量などが測れます。

また体重も記録してくれるので、

猫ちゃんの健康が気になる飼い主さんにとって、

こんなに素晴らしいアイテムないですよね!?

早速純ちゃんに購入してみました!!

普段首輪はすごく嫌がるのでつけなかったのですが、

9gと軽いのと音が出る鈴などはついてないので、

全然嫌がらない!!

一番心配だった部分はあっさりクリアできました👏

モフモフすぎてチラ見えですが・・・笑

オシャレで可愛いでしょ♡

色々なカラーが選べたよ。

ドラ⚪︎もんみたいなデザインで可愛い。

キャットログボードの方も、

トイレはいつもと同じものなので全く違和感なく使ってくれました!

外出中でもキャットログのおかげで純ちゃんの様子がわかる

おしっこ、うんちに関しては通知で知らせてくれます。

腎機能のトラブルが多い猫にとって、

この排泄の量まで管理できる機能は本当に嬉しい。

こんな感じで通知が来る

1日の行動もしっかり記録してくれます

おしっこの量もグラフで比較できる

使い始めた頃はおしっこの記録がつかなかったことがあったけど、

毎日の記録を続けることで分析データがしっかりしてくるのか、

記録ミスもなくなって来ました!

うんちとおしっこは時々間違うかな。笑

それもログで後から変更できるようになってます。

元気スコアつけてくれるのも嬉しい!!

獣医師監修のロジックで、

元気がない状態も検知して通知してくれる機能付き。

どんな仕掛けなんだろう?

幸いまだこの機能は活躍してないけど、あれば安心だよね。

他にもキャットログには色々な機能がついてるよ

キャットログを充電するためのキャットホームには、

お部屋の温度を感知する機能付き。

あとは食べてるフードを登録すれば、

カロリーバランスもチェックできちゃう!

純ちゃんはキャットログ買った時についてきた、

大きな爪研ぎが一番お気に入り!

大きめの猫でもゆったり寝転べるサイズ感が良き。

それなりに高いお買い物になるので導入迷う方も多いと思いますが、

キャットログすごく良かったです!!


前の記事 / 次の記事

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. お留守番中も楽しい時間に!!オススメゲームの紹介|Junichi Blog - Junichi Blog

    […] 気になるキャットログ購入したよ!|Junichi Blog […]

  2. ダルダルな日の猫じゃらしの遊び方|Junichi Blog - Junichi Blog

    […] 気になるキャットログ購入したよ!|Junichi Blog […]

ABOUT
純一
純一
元のら猫の超甘えんBoy
元のら猫の超甘えんBoy純一との日々を、お世話係がブログに綴ってます。 ブログ以外にもInstagram、X、Youtubeでは純ちゃんの普段の様子が見られるから、是非チェックしてね!
記事URLをコピーしました