お留守番中も楽しい時間に!!オススメゲームの紹介|Junichi Blog

猫ちゃんにお留守番してもらう時どうしてる?
こんにちは!Junichi Blogのあやです。
先日泊まりがけでお出かけしてきました!
丁度寒波が来てる時だったので、
お部屋の暖房と加湿をバッチリにして…。
ご飯も困らないように準備。
どんなに用意は完璧でも、
一人で寂しい思いしてないかな?とか、
お留守番中の様子はとても心配になります。
更に純ちゃんはかなり強めの甘えん坊なので、
お出かけの時はいつも、
純ちゃんが少しでも1人時間を楽しめる工夫をしてます。
お留守番中にオススメ!!おやつ探しゲーム⭐︎
我が家ではお留守番中は、
おやつを隠しておやつ探しゲームをしてもらってます。
やり方はとっても簡単。笑
皆様も是非やってみてね!!
おやつ探しゲームで用意する物

①豆皿を用意(我が家はいつも6皿準備します)
②そこにいつものご飯やおやつを入れる
③お部屋のあちこちに豆皿を隠しておく
純ちゃんはダイエット中なのでいつものカリカリご飯ですが、
おやつを使っても楽しそうだよね!
↓こんな感じで普段ご飯置く場所とは違う場所に、お皿を忍ばせる↓


お留守番の間にこのお皿を探してもらうことで、
私たちがお出かけの間もちょっとした楽しみができるかなと思って、
おやつ探しゲームをやってます。
食いしんBOYの純一には好評♡



早速やってきた食いしんBOY!

うまうまだぜ♡
大体いつも5皿くらいが空っぽになって、
1皿難易度高めの場所だと見つけられなかったのかもって様子。
知育玩具も教えていきたいんだけど、
なかなか楽しんでくれないのが悩み💦
今度知育玩具使ってる様子もアップしてみようと思います。
オススメの遊ばせ方、お勉強のさせ方とかあれば、
教えてください!!
我が家はロイヤルカナンユーザー!
ロイヤルカナンにしてから飽きて食べなくなることがなくなったのと、
お通じも好調なので好き!!
以前は猫福とかを使ってたよ!
ドライ系のおやつなら、少しの間置いておいても悪くならないから安心だよね。
純ちゃんがお留守番頑張ってくれている間に…
親戚が呼んでくれて、豊橋市の鬼祭見てきました!
鬼と天狗のからかいという神事や、
親戚が居る町は司天使を担当しているのですが、
町内をついて回らせて頂き、めちゃくちゃ楽しみました!!
日本のお祭りってパワーがあって神秘的で、本当にかっこいい。
年代関係なく代々このお祭りを受け継いでいってるんだなっていう様子も、
近くで見ることで感じられて面白かった。
よそ者なのに気持ちよく参加させてくださった地域の方々にも、本当に感謝!
本当に面白かったので鬼祭おすすめです!!
- 猫にもモテ顔があるって知ってる!?|Junichi Blog
- 猫ってシーツ好き過ぎないか!?|Junichi Blog
- シニア期の猫の為のお部屋づくり|Junichi Blog
- 「AIM」を使用した猫の腎臓病新薬が完成!|Junichi Blog
- 犬ハピ譲渡会のお手伝いしてきました!|Junichi Blog
[…] 前の記事 / 次の記事 […]
[…] お留守番中も楽しい時間に!!オススメゲームの紹介|Junichi Blog […]