猫って意外と甘えん坊!?|Junichi Blog

初めて猫を飼って「甘えん坊」過ぎてびっくり!
こんにちは!Junichi Blogのあやです。
今日は純ちゃんが我が家に来て、
びっくりしたことについてお話しします。
自分で責任持ってお世話することになった猫は、
実は純ちゃんが初めての子です。
それまで我が家はどちらかというと犬派で、私はどっぷり犬派だと思ってました。
猫のイメージは触らせてくれない、甘えない、
自立した生き物っていうイメージ。笑
急に我が家に入ってきた子猫を飼うと決断するまで
純ちゃんは元のら猫。
外でウロチョロしている子猫集団の1匹で、
急に我が家に入ってきたのがきっかけで一旦保護。
その時はまだ猫=可愛くないと思い込んでいた私は、
先代の犬ジョリーがお世話になっていた動物病院に連れて行った時に、
他に里親になってくれる方を探してもらうようお願いしてきました。
我が家で飼ってくれたら安心という獣医さんの言葉がきっかけで、
家で飼うことも検討はしながら、母とも相談する予定で一旦帰宅。
お家に連れて帰るまでは、
まだ猫をどのように扱えば良いのか全くイメージがついてなかったです。笑

家に来てから2年くらいの純ちゃん。
猫って想像以上に賢い生き物なのかもと思った出来事
さて我が家に到着した純ちゃん。
急な出来事だったので、我が家には猫用トイレも用意がなく、
急遽段ボールに裂いた新聞紙を入れて代用しました。
その後すぐ必要なものは買いに行ったのですが、
砂場でトイレする習慣があるのか、トイレのしつけをしなくても、
すぐその段ボールでトイレする純一。
本当にびっくり!!「お主やるな!?」って気持ち。
猫に対して良い印象がない私に、
猫という生き物の魅力を上手にプレゼンするかのような純ちゃん。
「これくらいできますから!」って声が聞こえてきそう。
流石のら猫から家猫になる決心を決めたかのように、
我が家に入ってきた猫なだけある。
心得ている。笑
実は猫の方が甘えの才能があるのではと思い始める
そして純ちゃんのトイレやご飯、おもちゃなどを買い集めて、
その日の夜。
我が家に来て推定7ヶ月と少し大きめだったのもあり、
ゲージの中に閉じ込めるよりは自由に過ごしてもらおうと思っていた。
この子どこで寝るのかな?と思っていたら、
私がベッドに入った後、一緒にベッドに入ってきて隣で寝始めた。
その瞬間、私はもうこの可愛さにメロメロになってた。
次の日にはもう獣医さんにも、我が家で育てます!と伝えに行ってた。

チョロいな!!笑
スキンシップも凄い求めてくる
触らせてくれないイメージが強い猫だったけど、
純ちゃんは撫でると凄い喜ぶ!
撫でるのをやめるとイライラして尻尾バタバタさせて、
辞めるなって言っているような行動をとる。
その猫の性格によっても全く違うかもしれないけど、
想像以上に猫って甘えてくれるし、触らせてくれる!!
むしろ犬より何を求められているか分かり易い気がする!!
犬みたいに甘えん坊な猫爆誕!?
純ちゃんは基本触ったり撫でたりは嫌がらないし、
先代の犬ジョリーちゃんよりも構ってちゃん。
パートナーや友達からも、犬みたいと言われることが多いので、
犬よりの猫だったのかも・・・。笑
でも他の猫ちゃんの動画とか見てても、
猫ってかなり甘えん坊な所ありますよね?
猫がマイペースで甘えない、触らせてくれないってイメージは、
一体どこから来たものなのだろう。
結構皆ベースにそのイメージがあると思うけど、
私の結論、猫も甘えん坊!!

- 猫にもモテ顔があるって知ってる!?|Junichi Blog
- 猫ってシーツ好き過ぎないか!?|Junichi Blog
- シニア期の猫の為のお部屋づくり|Junichi Blog
- 「AIM」を使用した猫の腎臓病新薬が完成!|Junichi Blog
- 犬ハピ譲渡会のお手伝いしてきました!|Junichi Blog
[…] 猫って意外と甘えん坊!?|Junichi Blog […]
[…] 猫って意外と甘えん坊!?|Junichi Blog […]