猫、猫の十戒、犬の十戒、お世話、お約束 猫の十戒って知ってる?|Junichi Blog - Junichi Blog
Column

猫の十戒って知ってる?|Junichi Blog

あや
記事内に記載のリンクは商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

【猫の十戒】猫の本質を捉えすぎてる!?

こんにちは!Junichi Blogのあやです。

ちょっと古いネタかもしれないけど、猫の十戒って聞いたことありますか?

猫の本質を捉えてて、クスッと笑えて可愛くて、最後には号泣しちゃう。

猫と一緒に暮らしている方はもちろん、

これから猫をお迎えしたい方や、猫好きな方には読んでみてほしいです!

旧約聖書のモーセの十戒をベースに作られているもので、

ネット上に日本語訳したものが出回っていますが、出典元がどこなのか、

きちっとした情報は見つからなかったので、出回っている内容をそのまま載せますね。

猫の十戒

1.

私の生涯はだいたい15 年くらいしかありませんが、たまに20 年以上生きてしっぽが裂けます。ほんのわずかな時間でもあなたが離れていると腹が立ちます。私が家族になってやるので、そのことを覚悟しなさい。

2.

あなたが私に望むことを理解するつもりはありません。待っても無駄です

3.

私を崇拝しなさい。私にとってそれが一番大事なことなのです。

4.

私を長い時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしてはなりません。でも狭いところは好きなのでダンボール箱を用意するのは許可します。あなたには仕事や楽しみもあり、友達だっているかもしれませんが、私のお世話をすることに勝る悦びはないはずです。

5.

私に話しかけなさい。あなたの話していることが何かはどうでもいいですが、話しかけるあなたの声はわかるのです。ほめ言葉は特に。

6.

あなたが私にどんなふうにしてくれたか、私は決して忘れません。恨みは倍返しします。

7.

私をたたいたりする前に思い出しなさい。私の歯はあなたの手の骨をかみ砕くことぐらい簡単にできるのに、気が向いたときにしかかまないようにしていることを。

8.

私が言うことを聞かないと怒る前に、まずは自分に問い掛けてみなさい。たっぷり食事を与えてましたか? それは私の好きなシーバですか? 日なたで気持ちよく昼寝をしているのをじゃましませんでしたか? もしかすると年を取って体が弱ってきているのかもしれませんが、どのみち私がしたいことに従わないほうが悪いのですから、あきらめなさい。

9.

私が年をとっても世話をしなさい。あなたも同じように年をとりますが、私は年をとってもかわいいのです。

10.

最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送りなさい。「かわいそうで見ていられない」とか「私のいないところで逝かせてあげて」なんて言うのは許しません。なでなさい。なで続けなさい。かわいいね、いい子だねと言いなさい。言いまくりなさい。そうすれば私は着換えの時間を少し短くしてやってもよいです。まあ、気が向いたら。

まぁ全て当然の内容だ

本当に猫の気質や性格を上手に表してるよね!

これ読むだけでも、たまらなく愛しくなるの、何だろう!?最高です!!

因みに犬の十戒のもあります。読んでみる?

犬の十戒

1.

私の一生は、10年〜15年くらいしかありません。
ほんのわずかな時間でも、あなたと離れていることは辛いのです。
私のことを飼う前に、どうかそのことを考えてください。

2.

あなたが私に望んでいることを理解できるようになるまで少し時間を下さい。

3.

私を信頼してください。それだけで私は幸せです。

4.

私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないでください。あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。でも、私にはあなただけしかいないのです…。

5.

時には私に話しかけてください。たとえあなたの言葉そのものはわからなくても、私に話し掛けているあなたの声を理解しています。

6.

あなたがいつも私のことをどんな風に扱っているのか考えてみてください。あなたがしてくれたことを私は決して忘れません。

7.

私を叩く前に思い出してください。私はあなたの手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるということを。そしてあなたを噛まないようにしているということを。

8.

私のことを「言うことを聞かない」「頑固だ」「怠け者」だと叱る前に、私がそうなる原因が何かないか考えてみてください。
適切なごはんをあげなかったのでは?日中太陽が照りつけている外に長時間放置していたのでは?心臓が年を取るにつれて弱ってはいないだろうか?などと…。

9.

私が年を取ってもどうか世話をしてください。あなたも同じように年を取るのです。

10.

そして最期のお別れのその時まで一緒に側に居て下さい。
「見ているのがつらいから」とか、「私のいないところで逝かせてあげて」なんて言わないでほしいのです。あなたがそばにいてくれるだけで、私はどんなことでも安らかに受け入れられます。そして、どうか忘れないで。私がいつまでもあなたを愛しているという事を…。

わんちゃんはまた少し雰囲気が違うよね!

これがまた一途なわんちゃんっぽくて良いし、泣いちゃう。

以前我が家で暮らしてたジョリーさんは、

少し猫寄りな犬だったように思う・・・。

こういう箱に入ってるのが凄い好きだったし。

我儘に振り回してくれる感じが良きでした。

猫も犬もお迎えしたら家族の一員

最後まで愛情持ってお世話してねっていう内容。

猫と犬で、ニュアンスが違うのが特徴捉えていて面白いよね!

この十戒を心に刻んで、忠誠を誓い、猫様と共に生きることが私の幸せです。笑

純ちゃん、愛してるよ!

ちょっとうざいな💦



前の記事 / 次の記事

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 純ちゃんと知育おもちゃで遊んでみた|Junichi Blog - Junichi Blog

    […] 猫の十戒って知ってる?|Junichi Blog […]

ABOUT
純一
純一
元のら猫の超甘えんBoy
元のら猫の超甘えんBoy純一との日々を、お世話係がブログに綴ってます。 ブログ以外にもInstagram、X、Youtubeでは純ちゃんの普段の様子が見られるから、是非チェックしてね!
記事URLをコピーしました